2007年01月07日
これなら。。。
これなら量産可能w

毛糸を三つ編みにして縛ってみましたw
それだけです
「しゃちほこくん」よりも
よりフレキシブルな感じがします
もーちょいボリュームつけてみるかな?
21時51分
ボリューム付けてみた

これならなんとか。。。w
22時7分

モー少し細くしてみた
コレぐらいがちょうどいいかな?
Posted by たまき at 21:36│Comments(4)
│まきますかまきませんか
この記事へのコメント
おはようございます、たまきさん。
しかし「タコフライ」からスタートしたはずの、この「しゃちほこくん」。気がつけばワーム系に発展しつつあり、さらにはミノーへと展開しそうな勢いがありますね。先ずは実釣レポ期待しています。「テイルを三つ編み・・・」ということなれば、これは今から奥方に「三つ編み」の要領を学ばねばなりますまい・・・と考える小生でありました。
しかし「タコフライ」からスタートしたはずの、この「しゃちほこくん」。気がつけばワーム系に発展しつつあり、さらにはミノーへと展開しそうな勢いがありますね。先ずは実釣レポ期待しています。「テイルを三つ編み・・・」ということなれば、これは今から奥方に「三つ編み」の要領を学ばねばなりますまい・・・と考える小生でありました。
Posted by ひげオヤジ at 2007年01月08日 07:18
>ひげおやじさん
そーですね、ちょいワーム系にはしってますねw
でもいちおーフライの形はとるつもりです
ミノーも考えてますよ~w
基本的に、ほかの釣りからのフィードバックでフライを考えるってのしてますんで
これはバス釣りからですね
三つ編みいいですよ~
スレッドで巻くより、しなやかで、強度もまずまずあります
シッポじゃなく、胴体に使えば、テレストリアルっぽくも見えますし
いろいろ使えそうですよ
そーですね、ちょいワーム系にはしってますねw
でもいちおーフライの形はとるつもりです
ミノーも考えてますよ~w
基本的に、ほかの釣りからのフィードバックでフライを考えるってのしてますんで
これはバス釣りからですね
三つ編みいいですよ~
スレッドで巻くより、しなやかで、強度もまずまずあります
シッポじゃなく、胴体に使えば、テレストリアルっぽくも見えますし
いろいろ使えそうですよ
Posted by たまき at 2007年01月08日 14:21
三編みという手がありましたか。
新しいタイイング方法ですね。
今度、嫁さんに教わろうッと!(爆)
新しいタイイング方法ですね。
今度、嫁さんに教わろうッと!(爆)
Posted by 会長 at 2007年01月14日 14:16
>会長さん
三つ編みは簡単ですよ~
けっこう強度もたもてて、編みこみが水流をおこしてくれそうです
それにフレキシブルw
長さによっては、もろワームですけどねw
3インチぐらいのまいて、バスフックにタイイングして、バスでも釣ってみるかな?w
三つ編みは簡単ですよ~
けっこう強度もたもてて、編みこみが水流をおこしてくれそうです
それにフレキシブルw
長さによっては、もろワームですけどねw
3インチぐらいのまいて、バスフックにタイイングして、バスでも釣ってみるかな?w
Posted by たまき at 2007年01月15日 07:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。