ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年03月16日

ぽちっとな

久々に。。。ぽちりますたw
  続きを読む


Posted by たまき at 17:12Comments(2)たまのあくなき挑戦

2007年03月10日

最近釣り行ってないでつ

3月は釣り行く予定が無いですorz

書くことがないw
最近、バス釣りも引退かなぁ~ってかんぢです
釣り禁止の池が多くなったし。。。
ま~
それ以前に、タックル処分して、フライタックルに変わっただけですけどねw
かな~り処分したんで。。。残ってるのは。。。
ハートランドZ601MLXB-Sti ←オールソリッドでおもろいからw
ハートランドZ601MLXS-S ←これもオールソリッド、スピ一本だけなら、これでOK
スコーピオンEV1581     ←はじめてバス釣った竿だから、記念にw
F4-61XGti          ←さすがにこれは売れないw売ったら、もーおそらく手に入らないw
礁楽74ULリミテッド      ←ULの竿ないと遊べないからwバスとか海でもつかえるしw
という風に。。。
ほぼ処分しますた
しかもM以下しか残ってないという。。。ww
使えないルアーいっぱいあるやんw
まーそんときは、安いHのロッドでも買おうかと。。。。
ボスコとかスライサーとか。。。w
たまはあんまりラバジってしないから、硬い竿って使わないんですよね~w
というか。。。8分の3オンス以上のルアーって。。。好きじゃないw
基本は4分の1オンスのルアーが好きなんですよね~
ロッドのテーパーもファーストは好きじゃないんです。。。あのロッドティップに乗る重さが。。。竿折れそうで怖いからw
まー折れないんですけどねw
ライトにライトに走るたまですw
ハトランのソリッドベイトに、アンタレスつけて、4インチイモ投げてたぐらいですからw
今は、カルコン51とカルコン50sあるんで、軽いのもらくですがw
カルコン50sなんか使うと3ポンド~4ポンドのライン使えますからね~w
ほとんどスピの世界w
トラウト用のカーディフベイトもあるんで、これで遊ぶのもおもろいかも?w
ノーシンカーとかぶっとんで行きそうですねw
アタリはラインで取るしかないけどw
もーここまでいくと。。。
バスもフライで釣るかw
マジックミノーなるものがあるみたいだしw
#5のロッドでどーにかなるでしょ~w
でも、バックスペースいるからな~フライは。。。。
なら、と考えてるのが。。。
EXバットの付いたシングルの9フィート#7~8あたりが欲しいかなと。。。
これだと。。。スペイもどきできるんじゃない?w
バックスペースいらないからキャストも楽だしw
安いの探してみるかな~w
あ、このタックルだと鯉も釣れるな~w
鯉もいいかもw
今年のシマノのリールは07ステラとかメタマグのモデルチェンジとかありましたね~
たま的には。。。ガンメタで十分ですw
というか。。。カルコン50が好きw
昔カルXT50使わしてもらったときかんどーしたもんなーw
軽いの投げれてw
ま~あれはブレーキ調節が現場ではキツイものだったけどw
今のカル50以外はフリップオープンになってブレーキ調節らくなのに。。。。
なんでカル50は元のままなんだw
あれがフリップオープンなら買ってたぞw
て、50ばかり増やしてどうするw
小さいリール好きなんでw
バスタックルも、高いのばっかになってきたし~
スティーズとか、ダイワ×メガバスのリールとか。。。。
う~ん
たま的には、マグフォースは体にあわないから、いいんだけどw
ていうか。。。一番納得できないのが。。。
フライのリールの値段w
なんであんなシンプルなものが高いんだ?w
スピとかベイトで構造複雑で値段高いならわかるが。。。。
フライのリールなんて。。。ほぼ糸巻くだけやんw
ブレーキ調整すらついてないのあるのにw
わけわからんw



って。。なに長々と書いてるんだか。。。w

ただたんに。。。

なんとなく。。。

書きたかっただけですw

最後まで読んでくれた方。。

「ありがと~でつ」

Byたま  


Posted by たまき at 08:45Comments(2)たまという生き物